運動会・体育祭の季節新着!!
春開催も増えていた近年の運動会ですが、秋開催に回帰の傾向があるようです。 理由は学校により様々ですが、一番は暑さへの懸念でしょう。 暑熱順化が進む前は熱中症になりやすく、暑さに慣れない5,6月は熱中症へのリスクも高くなり […]
🎾木下ジャパンオープンテニス2025
世界No.1のカルロス・アルカラス選手の初来日森、連日大盛況のジャパンオープンテニス。 天候にも恵まれーというか夏の暑さも残りますが、有明で開催されています。 世界のトッププロが集う唯一のATP大会は、テニスファンにとっ […]
ニッケテニスドームジュニア研修
9月7日、14日と2回にわたり、中部地区及び関東地区でジュニア研修をさせていただきました。 少子化が進み習い事も多様化する中、一般のテニス人口もさることながらジュニアの民間テニススクール入会率は、2014年の錦織ブームか […]
日大三高準優勝の余韻
夏の甲子園を大いに沸かせてくれた、西東京代表日大三高の活躍! 古巣であることはもとより、小倉先生から引き継いだ三木監督は30年来の友人で旧知の仲なので感慨深い。 スマホが発達しSNSの動きより活発になってから初めての甲子 […]
日大三高野球部、甲子園決勝進出!
小倉前監督と共に長年日大三高野球部を率いた三木監督が、快進撃で決勝進出🔥 小倉イズムを引き継ぎつつ、新生日大三高野球部を三木監督の色に染め、ここまで素晴らしい戦いを見せてくれています。 勝敗は結果ですか、選手はもちろん悔 […]
川崎市教委部活動指導員研修会
先日、開催された川崎市教育委員会主催の「部活動指導員研修会」の講師をさせていただきました。 20代未満の若手と60代以上のベテラン指導員の方が中心でした。 若手の皆さんには自信を持って指導する一助になれば幸いです。またベ […]
🏀 安藤財団コーチングアカデミー~バスケ編~
ナレッジ研修もお手伝いさせていただいてる「安藤財団コーチングアカデミー」が、学校部活動のバスケットボール指導者の支援活動が行われました。 『安藤財団コーチングアカデミー』にJBAが協力…中学部活の地域移行に対応した新たな […]
綾瀬市地域クラブ指導士養成講習会2025.7.12-13
少し前になりますが、2日間にわたり神奈川県綾瀬市で「地域クラブ指導士養成講習会」を開催し20名の方が受講されました。 地域クラブ指導士養成講習会/綾瀬市 休日部活動の「地域展開」については、各自治体の実情に合わせ進められ […]
日経新聞掲載(2025,7.2)
部活動の地域展開について、スポーツライターの内田暁さんに取材していただきました。 教員の働き方改革から端を発して大きな社会課題になっているこの問題を、「子どもたちの機会の確保」という本質の視点も踏まえ書いていただけてあり […]